ほぼほぼ日刊もすもす通信

声優小野大輔さんのニュースを伝えたり当ブログ管理人による小野大輔語りなどをだらだら伝えるブログです。

「なるほどオルドとは…ほほぅ」(イケボ)

 

蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史|オンラインコード版

 

えっと、本日はDJ愛知公演の初日!小野さんツアーの初日!
雨ですなあ。やはりSTARTRAIN 

コレは成功ですね!

ってことで先週の「東京エンカウント弐」の話題を
前回もちょっと多めかと思われたシモネタが更にマシマシなのでおねえさんはおもしろかったぞ!

 

 

「男3人集まればこれだろう」ということで一個目のゲームがこれかいw
業界で「引くほどの巨乳好き」といわれるゲストにふさわしいゲームですな

キャラを選ぶ際のやりとり

おの「もう完全にね胸が完全にはだけけてる…痴女、だよねえww」

杉田「そういう言い方…いいと思いますw」

おの「よしっ!」

閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH - PS4

閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH - PS4

 
普通にに面白いゲームだそうで誰も喋らなくなるw
そしてキャラの衣装も変えられるそうですが、これは一人でカメラのないところで行いたいでしょうなww
ちなみに水鉄砲を集中的に浴びせると、水着が取れるらしいですが、まあそれは行いませんでしたね。やってもカットかな?

でもって小野さんのゲーム遍歴が。
お兄様がすべてのゲームハードを持っていたからなんでもできたらしいと。
グールルマップで小野さん実家を見たことのある中村さんが「え、あのあばらやに」
おのさん「あばらやとは失礼だろっw」我々外見は見たことないですが、先日のGDSMOVIE3でリビングと小野さんのお部屋を見たことあるものとしては「そーだーそーだ」とおのさんに加勢したくなりました。
でPC-88まであるって、なかなかやるなあ小野家。

そこで「蒼き狼と白き牝鹿」というPCゲームをプレイし、「オルド」という言葉から大人の階段を登ったらしい。(いい言葉で言ってます)

コレらしいですね


[PC-88] 蒼き狼と白き牝鹿シリーズ OP~オルド

「 お疲れ様でした」ってなんだそれはww

あとおのさんが上げたのは「バーニングレンジャー」わー90年代アニメだわー。
そうかコレがエモいのか。主題歌をカバーしたかったけど叶わなかったらしい(CABAかな?)


Burning Hearts Burning ANGEL - Burning Rangers (Japanese version)

ライブあった。えーコレはすげえ。ぜひおのさんのカバーを希望しますよ。

 

おのさんがいわゆるエロリ本を購入し始めた時期と私がそういうの専門の本屋さんで働いていた時期が同じだと思うので、「でらべっぴん」とか「すっぴん」とかは結構知ってますよw普通だねえ。〇レンジ通信とかじゃなくてよかったwwさらにいえば〇〇倶楽部とかだともっとアレだな。

おの「サッカーかエロ本だったから、小学生の時」
中村「ロクでもねぇなww」

爽やかにもどりますw
でもって「キャプテン翼Ⅱスーパーストライカー」にはまり、ってそうだね普通にそうだね。あの頃私の周りは結構不順にキャプ翼にはまる人が多くって、当時は古川登志夫さんが出てないと見ない私なので全くはまらず(同じ理由により聖闘士星矢も)だったんでへーそうかいって感じですが。

 

bokusatsu.com

 

高校時代のおのさんは格ゲーにはまったとのことで「THE KING OF FIGHTERS '94」をプレイ。

 

THE KING OF FIGHTERS OFFICIAL WEB SITE

THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT(通常版)

THE KING OF FIGHTERS '94 RE-BOUT(通常版)

 

 まあ昔をおもいだしつつプレイされておりましたよ。ホント真顔でやってるもんね。

杉田さんが「ネームレスさん」っていってたけどなんじゃいなと思って調べたら、その後のKOFに出てたんですね。ウイキみて「あ~~」って変な声が出てしまいましたw

 

ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッド マッチ

ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッド マッチ

 

ネームレス (KOF) - Wikipedia

 


KOF '02 UM [Steam] Nameless Combos

 

んで最後はかわいい系「

 

わっ2も出てる!

 

まあ言いたい放題でプレイしておりましたな。

おのさんがゲームのパッケージを顎につけてるすがたがかわいらしいw
「この曲はらたつ」といいつつも「にゃにゃにゃにゃーん」とゲームの曲をつぶやくおのさんが…以下同文。

いやー同年代のお兄さんたちが無心にゲームを楽しんでるすがたが眼福でした。
ああ、この世代の声優さんたちはゲームやってるんだなあってつくづく感じましたわ。