ほぼほぼ日刊もすもす通信

声優小野大輔さんのニュースを伝えたり当ブログ管理人による小野大輔語りなどをだらだら伝えるブログです。

衝撃のPV

Mighty Heart

いやー「昨夜ジョジョ見て遅くなっちゃったから早めに寝よう」って仕事帰りに思ったことがあっという間に撤回されましたw

MOBのPVがUPされてたから!

ツイッター見ていて内田社長が「アカウント乗っ取られたから新しいアカウント作った」云々とのことだったのでよくみたら

エクステンドのアカウントをMOBが乗っ取り、新曲の「 Like a FAKE」をRemote Recording ver.とかいって最近流行りのそれぞれのおうちで撮りました感だしたPVをYouTubeにUPしてるじゃないですかバウワー

その画面をスクショして線画にしたのが上の絵ですが、まあ細かく書くととんでもなく大変なんでざっくり写しました。ざっくり過ぎ?このぐらいがいいんですってw

私もまだ画力が追いついてないので。ぱっと見てっちゃちゃっとかっこよく描けないんですよ。申し訳ない。

→えっとこれくらいはどうかなあと思いましたが、3Mさんに「あげないで」と言われましたんでMighty Heartのジャケットでお許しください。

 


MASOCHISTIC ONO BAND - Like a FAKE(remote recording ver.)

 

 

 

そうそうニコ動にもUPしてましたねえ。

いやーかっこいい!そりゃあ絵にも描けませんてww

まあいわゆるロックバンドのPVだって演奏しないで「振り」だけってのが多いですから
もうこれだけでなんかすごいロックバンドの演奏感出ていたのでびっくりですよ。

 

それぞれメンバーを見た感想は

ONO-D まさかの革ジャン一丁?上半身はそれがわかりますが、下は見えないだろって思ってませんかねえ?そして画面が変わらない分手を色々してくれてエロイよw

HIRO-C 髪サラッサラになびかせて歌うのもONO-Dと同じく手を色々してくれるのもエロイ

DO-S 衣装といい、ベース・ギター演奏といいすっごく仕上がっていてとてもいい。
3M ギタープレイいい感じです。最初見切れていて3M感がとてもありました。途中ちょいちょい顔出すところがかわいいなあ。

YAGI84 イントロがすごいキーボードソロでしたけどしっかり合わせてきてよかったです。途中感極まってショルキーを抱かないようにw

 CHANKO なんで椅子叩くの?と思われがちですが、実際のドラマーさんだってそんなにおうちにドラムセット持っていないでしょうから、結構リアルだと思います。まあ途中エアバイクを挟んでのフランスパンスティックプレイもCHANKOちゃんらしくていいです。

何回か見ないとわからないですよ。

 

さあということでMOBのニューミニアルバム「6.9」予約まだの方はA&Gショップかアニメイトかアマゾンへ走れ!

 

6.9

6.9

 

 

↑これはちゃんとしたアマゾン販売ルートですよ。【特典付き】ってあるのは正規出ないのでお気をつけて!

リモート生活とおのさんについて考察してみた。

味覚糖 純露 120G×6袋

先週のDGSで神谷さんが言ってた「おばあちゃんちによくある純露」です。単純にべっこうあめみたいでおいしいですよ。茶色いのが紅茶味ですかね?
ちなみに私は「ライオネスコーヒーキャンディー」がすきです。

 

ライオン菓子 ライオネスコーヒーキャンディー (1kg×1袋)

ライオン菓子 ライオネスコーヒーキャンディー (1kg×1袋)

  • 発売日: 2018/12/10
  • メディア: 食品&飲料
 

隙間写真を見ますと、おのさんは普通にフルーツ系の飴を噛んでいた用に思いますが、
なんでしょうか?

続きを読む

MOBのニューアルバムのジャケットが良かったんでw

6.9

 

アマゾンさんで予約はじめたってことなので記念に。

先日の放送で3Mさんのプロデュース曲が流れましたけど、あれはHiro-CとOno-Dが歌うんですね。あくまでも。

だから神谷さんもおのさんも「初聴き!」みたいな対応してましたけけど
…はて、面妖な? なんか気持ちがザワザワしてしまいました。

 

さてここ最近「ステイホーム」な日々ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は、短縮ながらお仕事がありますので、まあなんとかやっております。先週の土曜に例の朗読劇が配信されたんでみまして、なるほどーと見入ってました。そしたらiPad miniにダウンロード忘れで期限すきちゃったんで見たのは1回きりになりそうです。まあCD予約してますからねー

 

Room 228

Room 228

  • 発売日: 2020/05/08
  • メディア: Prime Video
 

朗読劇はこれで3本目なんで、それぞれについて思ったことをかきますー

あとこのブログのアイコン(ファビコン)を変えました。ここのところスマホお絵かきを頑張ろうかなあと思いましてね。とはいえ大部分が文字ですがw今後にご期待ください。

ステイホームでおのさんはどうしているのでしょうか?
次の記事で考察してみたいと思います。

 

 

DGS 第682話「みんなも自宅でお祝いしてね」小野大輔生誕祭回

世界一わかりやすいZoomマスター養成講座

 

ということで5月2日はDGS恒例小野大輔生誕祭2020」でございました。
とはいえ今年は色々ありますので、ここのところの定番、マスク装着の上アクリル板の仕切りからの収録でした。その上ストーリーテラーさんたちの目の前にはPCが置かれそこには今にわかにあちこちで使われているソフト「ZOOM」が立ち上がっております。
ん?目の前にいるのになんで?と疑問に思うおのさん。これはゲストを呼ぶためのツールだったのです。

 

続きを読む

いんすたはじめました

f:id:satoyoco:20200507084003j:image

 

 

そうなんです。昨日唐突にはじめました。

以前から自分のインスタのアカウントは持っていたのですが、単なる画像倉庫になってましてね。で、複数のアカウント持てるってことに気がついたんで、おのさん関連の写真をこちらに上げていこうかなと始めた次第です。

https://www.instagram.com/p/B_1qMLNF6y-/

もすもす通信インスタ支部 on Instagram: “これから小野大輔さんについてこちらでも書きます! 先日おのさんプロデュースのAMAOTOを買ってきたときに売っているところを撮りました。お店の方に「ちゃんとボトルが見えるように撮った方が?」と言っていただきました。ありがとうございます。…”

インスタって結構文章挙げられるんですね。これは知らなかった。初めてインスタを有意義に使えそうです。
過去の作品や見た直後の感想などこちらに上げることもあるやもしれません。ぜひこちらもご贔屓に。

写真ネタが尽きてくるころにはちょっとイラスト系も上げるかもしれません。まあ画力皆無ですんで、期待しないように!
とはいえ手頃なお絵かきソフトを探してます。あとペンも探さないと!

 

私は、もうだいぶ前に「グッズをいくら揃えてもいつかはいらなくなる」ってことを知ってから自室をグッズで飾ったりすることをやめてる人間です。そんなことより作品を見てどういう演技なの?どんな声出してるの?ってのをずっと知りたいと思ってます。

だから、そういうものにお金をかけるより、もっと推しの作品について語りたい!欲が多くっていろいろやっております。今回もそれの一環ですね。

インスタってびっくりするほど無断転載の宝庫なんですね。まあせっかくゲットした画像を自分のアカウントにまとめておきたいってのはわかりますけどね。

「それ違法だから」

なので、無断転載されてる方のアカウントはフォローしません。そのためフォロー数が少なくなってしまうでしょうけど、まあしかたないかな。

とにかくそちらもよろしくお願いしもす。

 

https://www.instagram.com/p/B_2L6FfFDHa/

もすもす通信インスタ支部’s Instagram profile post: “「ドラマティック」でもやってみました。これわかってデザインしているのかな? #小野大輔 #小野D #もす通”

 

おのさんお誕生日おめでとうございもす。

 

f:id:satoyoco:20200505012900j:image

といってもう5日なんですが、わたし的にはジョジョ3部の再放送を見るまでが
4日なのでこれで行きます。

お写真はAMAOTOです。先日ちょっと近所の酒屋さんで予約しまして買ってまいりました。こんな感じで街なかの酒屋さんで売られているのですよ。

www.kanno.shop

ここは通販サイトもありますけどAMAOTOはお店での販売だそうです。

 

いやーここのところブログ書くぞ!その前に色々見ておこう…寝落ちのパターンでしたんで何もできずじまい。すみません。

んで、おのさんお誕生日は昨日のラジオ大阪DGSからはじまります。
文化放送のオンエア日は次の日早いんでササッと聴いて寝ちゃったんでこちらでお祝いをしつつ聴きました。

「他ではしっかりしてるけどここではふざける」っておのさんの言葉。あーやっぱりねえって腑に落ちました。でも今はこれしか無いんで真面目なお話をお願いします。

プレモルからレモンサワー、んでもってAMAOTOとまあとってもちゃんぽんw
まあまあ酔っ払いましてラジオの後DREAMJourneyかスパパ円盤を見るつもりが寝落ちしてしまいました。

でもって4日朝、午前中は雨。さすが小野大輔バースデー!まああお休みなんで
ツイッター見たりいろいろありまして、夜になりました。

今期月曜日に集中してましてね。

オリンピア・キュクロス」をまずは

 

ヤマザキマリさんの作品とても大好きなので嬉しかったです。
そしてデメトリオスの声いいですねえ。5分しかないのが残念であります。

 

そして残念なことがまた一つ。この番組も延期みたいです。

mantan-web.jp

そしてゴールデンカムイを見た後、銀英伝、んでもって先程デュラララ、いまは

ああっジョジョ始まってます。承太郎かっこいい。

 

ツイートもしましたけど、
おのさんのいろいろな「声」を聴きたいです!
予想を裏切る「声」を聴かせてください!!


 

 

どこからせつめいしましょうか~♪

涼宮ハルヒの憂鬱 古泉一樹 キャラクターソング

 

てね。

ご無沙汰してます。

DAT終わっちゃったねーの余韻とDGSのわちゃわちゃ、そして新番組開始のワタワタ+昨今のアレのせいでどこから書けばいいのかわからなくなってます。
まあ休み増えたしそこでかいていけばいいかな?なんて思いましたが、夏休みの宿題を最終日に泣きながらやるタイプのわたしにはできるわけなく。明日仕事なのにいま言い訳してます。ええ

 

書きたいことを箇条書きにしまーす。

1.DDT&DATについて

ラジオのことをまとめるともう完全に終わってしまうような。そんな気持ちですが、まあ二人が発展するためには一旦卒業もありだよね。なんて優等生的なことを言ってしまいます。とりあえずは。

 

2.いろいろイベント関係について

もうコロナコロナで大変ですよ。ついに私がチケット取っていたフランケンシュタインも公演キャンセルですもん。神谷さんのソロライもマモちゃんのドームライブもキャンセルだそうじゃないですか?パーフェクトイヤーはどこ行った?て感じです。
あとはMOBが心配ですが、だって横浜会場こけら落とせなかったんでしょう。
あ、キャンセル代わりの配信も楽しみです。Bプロゲネプロライブ良かったです。北門さんのお声も聴けましたしね。

 

3.終わる番組、始まる番組

1月クールが終わって4月のおのさんは?とギリギリまでわからなくって気をもんでましたが、ありましたね。よかったよかった。

 

4.DGSについて

水どうチームゲスト回聴いて真っ先に「ああこの番組が一番影響受けてるのこれだった」とつくづく思いました。その後の一連の過去と今を振り返る話とか、MOBの新曲もすごくギア入っていてびっくりですよ。アニメイトに予約しに行きたいけど今店しまってるんですよね。

 

5.SNSYouTube声グラ連載とおのさんと

まあ、YouTubeデビューした動画を見て「ああおのさんって動物に例えると柴犬だなあ」って思いました。そう思うとDGSの立ち位置とか、あんまふつストで自分の話題に持っていかないとか、いろいろ考えてしまいました。あと今月の「もす。」のアツさ。いろいろなことがつながってきたように思います。あのひと一筋縄じゃいかないテ。

 

ざっくりこんなとこです。ね、ぼやぼやしてるからこんなに裁けなくなっちゃったですよ。今期のアニメでは古の推し古川登志夫様のレギュラーもそこそこあっておのさんとかぶらないw
私の心の平安のためにもかぶってほしいです。んでもってDGSにゲストで出てくれたらもうねメール出すよ。うん。

以上の項目いまあらすじ書いちゃって気が済んだとこもありますが、いや書きますって。